SI CAPTCHA Anti Spamプラグイン

スパム対策で SI CAPTCHA Anti Spam のプラグインを入れてみた。
ここのサイトを見た。

:21に接続できないから直接ダウンロードして「wp-content」>「plugins」フォルダにzipを解答。
ダッシュボードからプラグインを選択して有効化。

スパムコメントが付くか放置。

/////////////////////////////
2/18 追記
スパムコメントが付かなくなったのを確認。
/////////////////////////////

Posted in wordpress | Leave a comment

shellinabox

ajaxtermからshellinaboxへ変更
とりあえず設定終わり。

このサイトを見ながらインストール。
Ubuntuserverに

やったのは64bit版だから
wget http://archive.ubuntu.com/ubuntu/pool/universe/s/shellinabox/shellinabox_2.14-1_amd64.deb
sudo dpkg -i shellinabox_2.14-1_amd64.deb
これだけ。

http://localhost:4200でアクセス。
証明書作成しないといけない。

Ubuntu12.04でshellinabox入れるとエラーコード: ssl_error_no_cypher_overlapが出て端末画面にいけない。
放置。

Posted in 未分類 | Leave a comment

雑記

codepad、ideoneと便利なものを発見。
色んな論文みないといけないなー。
情報収集は大事。

教育関係の論文も探す方向で。

ajaxterm使う予定。
組み込むだけならば割と短い時間で出来そう。
他に機能も付けて手早く終わらせたい。

人に勉強を教えるのは大変。
教えるときは理解してもらえばいいが、結局は自分で数をとかなきゃ身につかない。
その時間をどうやって取らせるか。
そこで宿題とかの出番なのかな。
テスト前なので計画表を提出させよう。
自分は軽くでも計画表を立てた方がうまく試験勉強できたのでその方法を試してみる。

スパムメール消えるかな。

Posted in 未分類 | Leave a comment

満月まで

この下書きをした最後の日が11月6日。
それからずっと下書き状態のまま放置していたからとりあえず投稿。

10月21日

10月25日

10月29日

29日は薄く雲がかっててぼやーっとした月。

月の回りに丸い雲がある


月の回りに丸い雲がある2

月の周りを薄い雲があって、その遠くを円形の雲ができてた。
虹っぽいのもみえる。
エヴァの初号機の周りを量産型がまわってる時みたいな感じ。
カメラの設定テストも兼ねて色々いじった結果の肉眼で見たのと同じように撮れた2枚。
上の方が見た感じの写真で、下がちょっと明るい感じの写真。

Posted in 写真, 未分類 | Leave a comment

ヘッダー画像変更

由布川峡谷に行ったときに撮った写真をヘッダー画像に変更。
滝は横にするのもあれなんで入ってない。
ほとんど道中に撮った画像。
4枚のランダム表示で。

Posted in 未分類 | Leave a comment

由布川峡谷 – 自転車で

由布川峡谷に行ってきました。
・・・自転車で山道を3時間走らせて。

月を撮りたくてカメラを買ってけど、最近ずっと曇天で代わりに何かいい景色を撮りたいと思い、前々からチェックしてたここに行くことにした。

移動手段は車であれば一番いいがペーパーだし、突発で一人で行きたいと思ったからダメ。
山の中だから、最寄駅から歩くのは遠すぎてダメ。
ということで自転車。

自転車(ママチャリ)

結果的に無事に帰ってこれたわけだが、きつい道のりでしたわ。
山道ということで登り坂ばっかり。
運動不足により、2個目の坂で足が限界に。
緩やかな坂でも降りて自転車を押して進んだ。
おそらく時間の半分は自転車押して歩いてると思う。
出発前の見積もりでは2時間の予定が3時間だからな・・・。
本当に登りばかり。

由布岳と鶴見岳かな

水分補給はこまめに、カロリーメイトを食べつつ、まぁ死なないように休憩を。
途中に見えた由布岳と鶴見岳らしきものを撮影。
これを撮って1時間後に下の写真。

由布川峡谷看板

目的地近くになって5分ぐらい下りだったからゼーハーいいながらの到着ではなくヤッター!っていう感じで着いた。
到着して周りに人は1組ぐらいしかいなかったから自転車を横において記念撮影。
自分は影で参加。

test

中央右にチョロチョロ流れてる

到着してから。
急な階段を下りるとチョロチョロと流れる滝が。
期待しすぎだったのか、水量が足りなかったのか、少し迫力不足?
本当は川に入って少し奥まで行くことでもっとみるところがあるんだけど、この季節なんで川には入らなかった。
川の流れを聞いてまったりと過ごせたからまぁよかった。
カメラも色々設定してみたけどさっぱりわからない。
使ってる画像もオート撮影という落ち。

2分ぐらい自転車で行ったところにつり橋もあったけど、下見ても川が流れてるだけだから意味無かったかな。
足が限界だったか、高所恐怖症のせいか、揺れてるからか、足がぶるぶる震えてた。

30分ぐらいだらだら見まわってから、下山開始。
下りは本当に楽だった。
原付で山を下るのもよかったけど自転車のほうが気持ちよかった。
原付だと速すぎて寒いからその時期の服装に合わないんだよね。
まぁ下る前に上らなければいけないんだけど・・・。

下り途中の温泉入ってほっこり。
他に客もいなくて入るときに電気つけてた。
バンガローがあって各場所に風呂が備えつきみたいだし、ふらっと立ち寄れる場所にあるわけでもないから人いないのも納得。
.隣の女湯との壁が低くて普通にのぞけそうだったのは内緒

本当下界まで早いな・・。
あれだけ苦労して登ったのに。

さて次はどこへ行こうかな。
紅葉を見に行きたいから1ヶ月後にまたここにいくかもしれない。
次に行くときは人を誘って車で行きたい。

地図は NAVITIME が検索しやすかった。
ここは自転車でのルートを出してくれる。
登りが少ないルートを検索してそれを使った。

Posted in 写真, 未分類 | Leave a comment

Syntax Highlighter テスト

<p>ここから</p>

テスト
<div>こんにちは</div>


<p>ここまで</p>

プラグインをサイトからダウンロードしてプラグインファイルにアップロードする。
ダッシュボードからプラグインを有効化する。

このサイト や他に検索すれば使い方が出てくる。

Posted in 未分類 | Leave a comment

kvm bash コンパイル

bashファイルをいじっている。

kvmで仮想化 ssh通信
入力したテキストをファイルに書き出してファイルを送信、ゲストOSでCコンパイルと実行、エラーと結果のファイルを受信する。

最近解決したこと
bashファイルでのwaitコマンド
ファイルを受信する処理が終わる前に終了していたのでwaitを置いて終了まで待つようにした。

ssh通信
ssh -p
ファイル転送
scp -p
自動にコマンドを実行
spawn ssh -p
一致した文字列があるとsennd以下の応答をする
expect{ send }
プロセスやジョブの終了を待つ
wait
これぐらいしか使ってない。

あとはコンパイル
gcc $filename

エラーを取得するために 2>
gcc $filename 2>$err.txt

よくパーミッションの変更を忘れてエラーがでていた。
.sshファイルとエラーを書き込むファイル

Posted in プログラム, 未分類 | Leave a comment

phpやってること php実行結果をもらう、db接続 

phpの記述をするテキストエリアがあるhtmlを作る。
phpを記述するとサーバー側でphpをして実行して出力をhtmlに返して表示させるプログラム。
いろいろとセキュリティをかけないとphpの命令をどれでも通すので大変なことになる。
php記述→送信→サーバー側で命令を実行→出力をhtmlに返答→表示
動くことは動く。なんでも命令通してしまうけども。

db接続のテスト中。
色々とインストールしないといけないのか?
mysql_connectがあまり推奨されないとか
PEAR::DBを使うかどうか

Posted in プログラム | Leave a comment

大学までの距離に咲いてた花

とりあえずアップ

最初の2枚はツツジっぽい
3枚目は名前を探すこと数十分・・・ハルジオンっぽいです。
ハルジオンの名前に辿り着いたときバンプオブチキンの曲が真っ先に思い浮かんで、これだったのか・・と思った。


ウィキペディアで調べたら
・ハルジオン・・・北アメリカ原産の帰化植物で、大正時代の中頃に観賞用として日本に入ったと言われている。現在ではほぼ日本全国に分布し、都会を中心に見られる。日本生態学会によって日本の侵略的外来種ワースト100に選定されている。

外来種と聞くとあまりいい響きがしないのはなぜだろう。
咲いているのはキレイなんだけど。

ついでに気になったワードを検索
・日本の侵略的外来種ワースト100 (昆虫や寄生虫もあるため注意)
調べてみると意外に身近なものが外来種だった。
くっつき虫といって昔遊んでたオオオナモミも外来種だとか。
ニジマスは日本の魚だと思っていたのに・・・ブラックバスが有名すぎて気づかなかった。

Posted in 写真 | Leave a comment